2025年04月09日
千住金属工業株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役社長:鈴木 良一)は、Intelのグローバルサプライチェーン全体で、37社のみに与えられた、2025年度のインテルEPICサプライヤー賞を受賞しました。
当社は、2025年度のインテルEPICサプライヤー賞を受賞したことを誇りに思います。インテルEPICサプライヤー賞は、過去1年間の継続的な改善活動と卓越したパフォーマンス、世界的な取り組みに対して、インテルのサプライチェーンで最高のパフォーマンスを示したサプライヤーを表彰するものです。
インテルのグローバルサプライチェーンオペレーション担当コーポレートバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーであるFrank Sanders氏は下記の通り述べられています。
「インテルEPICサプライヤー賞の受賞、おめでとうございます。これはインテルにおける最高のサプライヤー表彰です。品質に対する揺るぎない取り組み、卓越性への意欲、技術革新への貢献は、当社の成功にとって不可欠です。私たちは、千住金属工業株式会社の協力と結果達成への継続的な取り組みに深く感謝しています。」
インテルのグローバルソーシング装置および資材担当コーポレートバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーのDave Bloss氏は下記の通り述べられています。
「2025年にインテルEPICサプライヤー賞を受賞した数少ない企業の1つとして、千住金属工業株式会社は、半導体業界における最高レベルのサプライヤーの1社です。顧客志向と、優れたパフォーマンスの取り組みは、千住金属工業株式会社が貢献した証であり、他の企業が見習うべき世界的なベンチマーク企業です。」
インテルEPICサプライヤー賞は、インテルサプライチェーンにおける「EPIC」パフォーマンス(Excellence 卓越性、Partnership パートナーシップ、Inclusion 一体性、Continuous Improvement 継続的な改善)への貢献を称えるものです。世界における何千ものインテルサプライヤーのうち、EPICサプライヤープログラムへの参加資格があるのはわずか数百社です。
インテルEPICサプライヤー賞を獲得するためには、サプライヤーはインテルからの期待を超えて、インテルにおける優先事項に合致した戦略目標を立て、さらに、その目標を積極的に自ら達成する必要があります。
インテルEPICサプライヤーアワードの詳細情報
インテルニュースルーム
*Intel、インテル、Intel ロゴは、米国およびその他の国におけるインテル コーポレーションの商標です
お問い合わせ先
千住金属工業株式会社
広報宣伝部
E-mail:web@senju.com