RECRUIT INFO

エレクトロニクスは
現代生活を支える技術
そのエレクトロニクスを支えているのが「はんだ」!

働く人たち

日頃、皆さんが使っている家電製品、通信機器、自動車、鉄道、半導体などは、
エレクトロニクスで支えられています。
その一翼を担っているのが「はんだ」です。
私たちの「はんだ付け技術」は、エレクトロニクスをつなげていくことで、
人々の豊かなくらしと産業を支え、社会の発展に貢献しています。

世界は常に変化し、新しい技術が生まれています。
そのたびにやったことのないことに挑戦するマインドを持って、失敗を恐れずに探求しつづけています。
「人間性」と「内なるエネルギー」を持ってともに成長していき、
『くらしを支え、つないでいくチーム』をつくっていきませんか?

皆さんにお会いできるのを、心から楽しみにしています。

募集要項

職種 開発・製造
(1)材料開発・製造(材料系、化学系他)
材料(非鉄合金・有機化学材料)の研究・開発・製造
(2)機械開発・製造(機械系、電気・電子系)
自動はんだ付け装置の設計・開発および新たなはんだ付け工法の研究・開発・製造
(3)設備開発・製造(機械系、電気・電子系)
生産設備の開発・製造・導入・改善、メンテナンスに関する技術開発
営業 ルートセールス(法人営業)およびマーケティング
営業事務 営業担当者のアシスタント、バックアップ業務
貿易事務・海外営業事務 海外顧客への製品輸出業務、当社海外拠点への材料、製品、資材の輸出業務、
営業アシスタント業務
情報システム(社内SE) 開発系業務、インフラ系業務、社内外ネットワークの構築・運用・設計・構築・保守、
ソフトウェア・基幹システムの企画、設計、管理
一般事務 総務、人事、法務・知財、経理、財務、等
諸手当 住宅手当(世帯主の場合で規定に沿う)
家族手当
役職手当
通勤手当
時間外勤務手当
営業職は外勤手当あり
開発・研究職は研究員(職)手当あり
その他 社保完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
独身寮完備
社宅あり(会社都合の転勤者のみ)
退職金制度(確定拠出年金)
生活習慣病検診(年1回、40歳以上は年2回)
会社負担でがん保険に加入
医療費会社負担制度あり
死亡補償・法定外災害補償制度あり
各種スポーツ、文化教養クラブ活動あり
静岡県熱海市に会社保有の保養所あり
東京金属事業健康保険組合の保養所利用可
教育・研修 新入社員研修
新入社員フォロー研修
通信教育
eラーニング
その他、職制ごとの各種スキルアップ研修
給与(2023年度データ)
  基本給 食事手当 身分手当 計(税込)
大学院(博士)卒 238,000円 8,000円 6,000円 252,000円
大学院(修士)卒 228,000円 8,000円 6,000円 242,000円
大学卒 210,000円 8,000円 5,000円 223,000円
高専卒 182,000円 8,000円 5,000円 195,000円
短大 175,000円 8,000円 5,000円 188,000円
専門卒 174,500円 8,000円 5,000円 187,500円
賞与 年2回(6月、12月) 2022年度実績平均5.0か月
別途業績に応じて決算賞与を支給(12月)2022年度実績平均1.7か月
昇給 年1回(4月実績)
勤務時間・休日 9:00~17:45(本社)、8:25~17:15(栃木事業所)
週休2日制(年間121日)、夏期、年末年始、GW連休あり、慶弔休暇
加入保険 健保、厚生、雇用、労災、団体生命保険

選考フロー

開発・製造

幅広い学部・学科より募集しています。

自由応募
  1. エントリー
  2. 説明会・イベント
  3. 応募
  4. 筆記試験・適正試験・
    1次面接
  5. 最終面接
  6. 内々定
推薦応募
  1. 学校推薦
  2. 筆記試験・適正試験・
    1次面接
  3. 最終面接
  4. 内々定

営業・営業事務・貿易事務・
情報システム・一般事務(総務人事、法務・知財、経理財務等)

学部・学科不問

自由応募
  1. エントリー
  2. 説明会・イベント
  3. 応募
  4. 筆記試験・適正試験・
    1次面接
  5. 最終面接
  6. 内々定
応募要項
人事部 採用担当まで、
電話またはe-mailにてご連絡ください。
E-mail : saiyou_tky@senju.com
電話 : 03(3888)5151